まっつーのブログ

本の感想や振り返りなど雑多に書いてます

2022年1月振り返り

はじめに

活動を振り返ることで、自分の現在地や次のステップが見えてくるという噂を耳にしたので、今年から毎月振り返り記事を書きます。(いつまで続けるかは不明)
主に42 Tokyoでの取り組みが中心になりそうですが、さっそく振り返っていきます。

42 Tokyoでの取り組み

約3ヶ月前から取り組んでいたレイトレーシングのペア課題をクリアすることができました。
ベクトルの計算すらあやふやな状況からのスタートだったのでかなり苦戦しました。
グラフィック系の課題は分かりやすく結果が出るので、予想通りに表示された時の達成感が大きかったです。 ペアを組ませて頂いた方には大変お世話になりました。感謝です。

C++の課題は8つステップで構成されてあり、クラスや継承、例外などC++独自の構文やルールを通じて基本的なOOPについて学ぶことができました。
この課題もレイトレーシングの課題と並行してコツコツ進めていたので、なんとか終わらせることができて良かったです。
今月は勉強会と称して毎日3〜8人くらいでボイスチャットに集まって進めていました。ピアラーニングのおかげでいいペースで進めることができて良かったです。

その他

2022年の目標であったインターン採用をしていただきました。嬉しい。。
来月からRuby(Rails)を用いた開発に携わらせていただく予定です。

  • Rubyの勉強を始めた

インターンで使用する予定なのでRubyの勉強を始めました。
AtCoderのABCのAB問題をRubyで解いたり、RailsでTODOリストの作成などを行いました。

今やっていること
  • STLContainersの再実装

具体的にはvector, map, stack, setなどのデータ構造とイテレーターの再実装に取り組んでいます。

江添亮の入門C++ | 江添亮のC++入門を参考にvectorの実装から進めていますが、なかなか時間がかかりそうです。。

途中まで読みました。
後回しにしてしまっているので来月中には読破する予定です。

始めたばかりなので、まだまだこれからです。頑張りたい。

おわりに

来月からは42の課題と並行してインターンでも貢献できるよう精進していきます。
2月も頑張るぞ。