まっつーのブログ

本の感想や振り返りなど雑多に書いてます

競プロ典型90問 032(★3) 順列全探索

032 - AtCoder Ekiden(★3)

問題

N人の駅伝選手。

コースは 1からN区まであり、選手 i が j 区までかかる時間はA_{ij}

M 個のルールがあり、X_iY_i はたすきの受け渡しができない。

ゴールまでにかかる時間の最小値を求める。

解法

制約が N ≤ 10 と小さいため最大でも 10! = 3628800で収まる。

順列全探索を用いることで 計算量 O(N!*N)で求められる。

所感

配列の添字を間違える事があったので、条件に応じて 0-indexedか1-indexedを切り替えるなど工夫する。

順列全探索の問題は最近のABCでも何回か出てるのでマスターせねば。

コード

#include <bits/stdc++.h>
#define rep(i,n) for (int i = 0; i < (n); ++i)
using namespace std;
using ll = long long;
using P = pair<int, int>;
struct fast_ios { fast_ios(){ cin.tie(nullptr), ios::sync_with_stdio(false), cout << fixed << setprecision(20); }; } fast_ios_;
const int INF = (int)1e9;
const ll INFL = (ll)1e18;
const int MOD = 1e9 + 7;
const double EPS = 1e-10;
int dx[]={0, 0, -1, 1};
int dy[]={1, -1, 0, 0};
template<class T> inline bool chmax(T& a, T b) { if (a < b) { a = b; return true; } return false; }
template<class T> inline bool chmin(T& a, T b) { if (a > b) { a = b; return true; } return false; }

int n, m;
int a[20][20];
int x[100], y[100];
bool naka[100][100];

int main()
{
    cin >> n;
    rep(i,n) rep(j,n) cin >> a[i][j];
    cin >> m;
    rep(i,m) cin >> x[i] >> y[i];

    vector<int> vec;
    rep(i,n) vec.push_back(i+1); // 順列全探索用の配列
    rep(i,m) // バトンを渡せないところをチェックする
    {
        naka[x[i]][y[i]] = true;
        naka[y[i]][x[i]] = true;
    }

    int ans = INF;
    do
    {
        int sum = 0;
        bool flag = true;
        rep(i,n - 1)
        {
            if (naka[vec[i]][vec[i + 1]] == true) // バトンが渡せないところがあればその数列は満たさない
            {
                flag = false;
                break;
            }
        }
        if (flag == true) // ゴールにたどり着けたらそれまでのコストを計算する
        {
            rep(i,n) sum += a[vec[i]- 1][i];
            chmin(ans, sum);
        }
    } while(next_permutation(vec.begin(), vec.end()));

    if (ans == INF) ans = -1;
    cout << ans << endl;
    return 0;
}